デザイン×販促セミナー

「デザイン」と「販売促進」は
切っても切れない関係性を持っています。
キレイなだけでなく「効果のあるデザイン」とは何だろう?
そんな〝伝えるおしごと〟始めました。

【講座・セミナー実績】

2021.10宮崎県(JTB宮崎主催)高校生による県産品魅力向上販売促進業務

「デザイン講座」妻高等学校・延岡商業高等学校にて

「デザイン講座」妻高等学校・延岡商業高等学校にて
「デザイン講座」妻高等学校・延岡商業高等学校にて

2021.5~津島市役所 シティープロモーション課 90分/×5回

インナープロモーションセミナー「津島イイ町作り隊プロモーション勉強会2021」

● 第一回 ターゲットと目的を意識する
● 第二回 プロモーションの種類と企業例
● 第三回 目的に基づいたイベント企画と効果のある広告作りのコツ
● 第四回 イベントチラシ作り
● 第五回 実践からプロモーションを学ぶ

★受講者:入所〜5年以内の若手職員

インナープロモーションセミナー「津島イイ町作り隊プロモーション勉強会2021」

2019.7~津島市役所 シティープロモーション課 90分/×5回

インナープロモーションセミナー「津島イイ町作り隊プロモーション勉強会2019」

● 第一回 ターゲットを意識する
● 第二回 プロモーションとは
● 第三回 目的に基づいた企画書づくり
● 第四回 効果のある広告づくりのコツ
● 第五回 実践からPRを学ぶ

★受講者:入所〜5年以内の若手職員

インナープロモーションセミナー「津島イイ町作り隊プロモーション勉強会2019」

2018.6~ 津島市役所 シティープロモーション課 90分/×5回

インナープロモーションセミナー「津島イイ町作り隊プロモーション勉強会2018」

● 第一回 ターゲットを意識する
● 第二回 プロモーションとは
● 第三回 目的に基づいた企画書づくり
● 第四回 効果のある広告づくりのコツ
● 第五回 実践からPRを学ぶ

★受講者:入所5年以上の中堅職員

2017.6~ 津島市役所 シティープロモーション課 90分/×4回

インナープロモーションセミナー「津島イイ町作り隊プロモーション勉強会2017」

● 第一回 ターゲットを意識する
● 第二回 目的をハッキリさせる
● 第三回 効果のあるチラシ作りのコツ
● 第四回 実践からPRを学ぶ

★受講者:入所~5年未満以上の若手職員

2016.11~ 津島商工会議所 創業PLUS40分/1回

「お客様を掴むための販促ツール」

● 創業に必要な販促ツール
● 伝わる「名刺」
● 喜ばれる「開業(周年)記念品」
● 伝わる「パンフレット」、「チラシ」
●「口コミ」は作り上げるもの

★受講者:創業者、これから起業する方

まずはご相談ください。
ご相談・お見積は無料です。